マイブログ リスト

2015年2月18日水曜日

低額の分散投資の実践方法

ここでは、低額で行える分散投資をいくつか挙げます。
低額とは、大体100万円くらいまでの投資額を想定しています。
今は、100万円じゃ、例えば富士重工の単元株も買えません。
ですが、様々な商品を有効利用することで、100万円以内でも
すごく多様な分散投資ができます。
使う証券会社とFX会社は以下の2つです。

証券会社はSBI証券
FX会社はマネーパートナーズ

これにあと、サブとして楽天証券やマネックス証券があるといいかもしれませんが、
この2つだけでも十分です。

①SBI証券の投資信託の自動積立で分散投資
SBI証券では、毎月500円から投資信託を自動積立できます。
これを利用して、信託報酬の安いバランスファンドを毎月低額から
積み立てましょう。

②SBI証券のS株で少額で株式個別銘柄投資
S株とは、一株単位で取引できる制度です。
例えば、ソフトバンク株は単元株で買おうとすると、現在50万円以上必要ですが、
S株なら、一株5000円ちょっとから買えます。
このS株を利用することで、業績がよくてさらなる値上がりが期待できそうな
会社の株、でも単元株の金額には手を出せない、そんな銘柄を保有することができます。
あんまり儲からなそう・・・と思うかもしれませんが、流れに乗ると、結構もうかります。

③マネーパートナーズのナノ
マネパのナノは業界最小単位、100通貨単位のFx取引が行えます。
これもあまり儲からなそうと思うかもしれませんが、他の会社ではできない、
例えば2500通貨の取引とか、3300通貨の取引とか、小刻みなトレードが
できます、手数料はなしで、スプレッドも全通貨ペアで1銭という安さです。
自分は先月マネパナノだけで5万円近くの利益を出しました。

基本戦略として①の投信の自動積立で毎月一定額世界中に
投資しているバランスファンドを増やしていきます。
その中で毎日の相場をチェックして、好決算の日本株を②のS株で買い集めます。
更に、③のマネパのナノで流動的に短期、中期のFx取引を行います。
今は円安の流れなので、ドル円をロングしたり、ニュージーランドが自国通貨売の
為替介入を行ってるので、ニュージーランドドル円のショートと米ドル円のロングを
組み合わせたり、バランスを取りながら取引していきます。

この3つを併用することで、柔軟性のある、分散投資が低額で行えます!
投資信託を選ぶ際は、ファンドの中に債券を組み込んでるファンドを多めに入れることで
値動きがマイルドになります。またS株を選ぶ際は、同じ業種の株ばかり
組み込むと、値動きに多様性が出ないで、持ち株全部下げとか上げとかそういう
ことになるので、なるべく複数の業種の株を組み込みましょう。今なら円安で
自動車株などが強いです。一方小売などはあまり値上がりは見込めませんが、
下落幅も限定されます。

投資はリスク管理が一番大事です。リスク管理さえ徹底できれば、大きく負けません。
そして大きく負けない中で、小さな勝ちや、時々大きな流れに乗り大きな勝ちを
手にすることで、トータルで負けない投資になっていきます。
大きく負けないためのリスク管理、それには、ひとつの銘柄に資金を大きく投入せず、
分散投資で様々な商品を少額ずつ保有することです。
別に資金がなくなってもいい、その代わり大きく儲けたい、そう言う人は、
ハイリスクハイリターンなトレードを研究して頑張ってください!
真の勝ち組になれるのは、そういうリスクを取れる人です!

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿